数学のカ
現役京大生が数学の定理・公式の証明や入試問題の解説をするブログ.
2016/3/29 自作問題, 問題と解説
問題. 今回は自作問題集の1-(5)の特殊な和の計算と区分求積法の問題の解答・解説です. 問題. 2以上の自然数$n...
記事を読む
2016/3/28 自作問題, 問題と解説
問題. 自作問題集の1-(4), 区分求積法を用いた極限の計算の問題の解答, 解説をします. 問題. 次の極限$(*...
2016/3/25 自作問題, 問題と解説
問題. 今回は自作問題集の1-(3), 絶対値を含む定積分の問題の解答・解説をします. 問題 . $\displays...
2016/3/24 自作問題
問題. 今回は自作問題集の1-(1)の定積分と極限の問題の解答・解説です. 問題. 極限$\displaystyle...
2016/3/20 自作問題, 問題と解説
自作問題集 これまでに自作した数学の問題を集めました. 今後も新しく問題を追加していく予定です. 難易度はかなり高めなので, 高校レ...
2016/3/10 入試問題, 問題と解説
問題 次の条件を満たす組$(x, y, z)$を考える. 条件(A) : $x, y, z$は正の整数で, $x^2+y...
2016/3/8 入試問題, 問題と解説
問題. 数列$\{a_n\}$は, すべての正の整数$n$に対して$\displaystyle 0\leqq 3a_n\leq...
2016/2/27 入試問題, 問題と解説
問題. (1) $n$を2以上の自然数とするとき, 関数 $f_n(\theta)=(1+\cos\theta)\sin...
2016/2/26 入試問題, 問題と解説
問題. 素数$p, q$を用いて $p^q+q^p$ と表される素数をすべて求めよ. 素数に関する整数問...
2016/2/23 入試問題, 問題と解説
問題. 1から5までの自然数を1列に並べる. どの並べかたも同様の確からしさで起こるものとする. このとき1番目と2番目と3番...