数学のカ
現役京大生が数学の定理・公式の証明や入試問題の解説をするブログ.
2017/4/30 自作問題
体積の和を固定したときの表面積の和の最大値
記事を読む
2017/4/29 定義・定理・公式など
2行2列の行列の n 乗を与える式と, その導出法を紹介しています.
2017/4/28 定義・定理・公式など
2017/4/27 定義・定理・公式など
一般的な隣接3項間の漸化式の一般項を求めました.
2017/4/26 高校範囲を超える定理など
コーシー・シュワルツの不等式の一般化であるヘルダーの不等式の証明を載せています.
2017/4/17 定義・定理・公式など
シムソンの定理の極座標による証明
2017/4/3 ProjectEuler
Q. 10 未満の素数の和は, 2+3+5+7 = 17 です. では, 2,000,000 未満の素数の和はいくつになるか.