2018/10/19 ProjectEuler
No. 104 Pandigital Fibonacci ends 問題. フィボナッチ数列とは次の漸化式によって定義される数列です:
記事を読む
2018/10/18 高校範囲を超える定理など, 数学
完全グラフの全域木の総数に関する Cayley の定理の次数列を用いた証明.
2018/10/11 Programming, ProjectEuler
No.343 Fractional Sequences 問題. 任意の正の整数 \(k\) に対して,分数 \(y_i/x_i\) で表される数 \(a_i\) の有限列を次のように定義する
2018/10/1 高校範囲を超える定理など, 定義・定理・公式など
2平方定理 この定理はフェルマーの2平方定理とも呼ばれることがあり,証明はオイラーによってはじめてなされたとされています. ...
2018/9/30 高校範囲を超える定理など
素数に関するオイラーの定理 ここでは,(フェルマーの) 2平方定理の証明で用いる素数に関するオイラーの定理の証明をします. ...
2018/9/14 定義・定理・公式など
等差数列,等比数列,調和数列 数列とは 数列とは,文字通り数を列のように並べたものです.例えば, \(1, 2, 3, 4, 5,\ldots\)
2018/7/30 入試問題
問題. 自然数 \(n\) に対し, \(\frac{10^n-1}{9}=\overbrace{111\cdots111}^{n個}\)...
2018/7/22 自作問題
自作問題15の解答, 解説です.
2018/7/7 定義・定理・公式など
相加相乗平均の不等式の別証明です.
2018/7/6 ProjectEuler
No.30 Digit fifth powers 問題. 驚いたことに, 自身の各桁の数字の 4 乗和として書ける数は 3 つしかない:...